Ninja250R | 電熱グローブ RSタイチ e-HEAT プロテクション グローブ RST594 妄想編
2013 / 11 / 22 ( Fri ) どもども、この週末も天候に恵まれそうで何よりですね。
…アタシぁ明日仕事ですけどね。 しかも何だか風邪っぽい。 日曜日にツーリングを予定しているので、体調を崩している場合ではないというのに。 ――え? 仕事のほうは? いやいや、モチロン明日もやりますよ。 ただ、日曜日に支障がないよう、体をいたわりつつですけどね!! さてさて、19日にポチった電熱グローブのスペアバッテリー、まだ届いておりません。 こりゃ日曜日の快適ツーリングは諦めるほかありません。「これまでよりも多少快適」なツーリングになるでしょう。 計画では、 ●ケース その1 前日までに6個のバッテリーを満タン状態。 → 最初の2個をハイパワーモードで2時間。 → 次の2個で2時間。その間、最初の2個を充電。 → 最後の2個で2時間。 → 4時間充電した最初の2個で1時間チョット。その間、他のバッテリーを2個を充電。 → 1時間充電したバッテリーで30分。 → 見事、約8時間の快適ツーリング!! 素晴らしい!! 我ながらナイスなローテーションである!! ただし、完全な机上論です。 いや、今日届かないことが判明したので、絵空事です。 もし仮に明日到着するようなことがあったとしても、フル充電に8時間かかるバッテリーをあと2セットも用意する時間的な余裕が無い。 という事は―― ●ケース その2 前日までに4個のバッテリーを満タン状態(今日のうちに付属の2個のバッテリーを充電すれば良い)。 → 最初の2個をハイパワーモードで2時間。その間に3セット目のバッテリーを充電。 → 次の2個で2時間。3セット目のバッテリーの充電を継続。 → 4時間充電した最後の2個で1時間チョット。その間、他のバッテリー2個を充電。 → 2時間充電したバッテリーで30分。 → 中途半端な約5時間の快適ツーリング!! …まあ、これも万一明日に到着すればの話です。 もっと悪いケースは――明日もバッテリーが到着しない、です。 ●ケース その3 前日までに2個のバッテリーを満タン状態。 → 唯一の2個で2時間。 → 充電しながら、普通のウィンターグローブと化したもので2時間チョット走行。 → 伝熱仕様で30分ほど。 → 充電しながら、普通のウィンターグローブと化したもので2時間チョット走行。 → 2時間充電したバッテリーで30分。 → 帰宅まで繰り返し。 あまり明るくない未来が待っているようです。 まあ、電熱グローブがあるだけ、これまでよりも快適になることは疑いないのですが。 (煩わしい気がしてならない) 最後に、最悪のケースを。 ●ケース その4 体調を崩してダウン!! …1行で済みます。
スポンサーサイト
|
----
こんばんは。 ケースその4が無いよう祈ってます。 僕もなんとか、日曜には試すぞぉ~!
by: まにー * 2013/11/22 22:14 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんは、まにーさん。いらっしゃいませ!! お陰様でケース4は回避出来ましたが、斜め上を行く展開となりまして…。 本日23日のブログで起こったことをありのままに書きました。 催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてない、もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/111-d9f1e60e |
| ホーム |
|