NINJA250R |ツーリング 神奈川県足柄上郡松田町 滝郷の滝
2014 / 12 / 31 ( Wed ) どもども、今年もあと2時間を切りまして、行く年来る年の感が高まっている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は走り納めを終え、もうすぐ2リットルに達するアルコールの余韻に浸っています。 …ほどほどにしないといけないですね。 さて、今日は神奈川県足柄上郡松田町、滝郷の滝です。 往復180kmほどのお気軽ツーリングです。 出発は10時過ぎ、気温も高めで10度は超えていたと思います。 せっかくの電熱装備も有り難みが薄れるところが残念――って、本来なら歓迎なんですけどね、暖かいのは。 首都高→東名というこれまたお手軽ルートで直行。 中井PAで休憩がてら軽食。 それにしてもバイクは少ない。 …大晦日に走る好き者は流石に少ないってことですね。 大井松田→246号→県道710号で到着。 この710号、中々のワインディングロードで楽しいです。 で、肝心の現地はといえば…大晦日に来るところじゃねえなぁ、と思ったのはこの際気にしないことにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 奥に滝が見えます。 以前訪れた方のブログによると、川に板が渡してあったとのことですが、そんなものはどこにもありません。 とりあえず遡上して渡れる箇所を探します。 200mほどで中州を越えて渡れそうな場所を発見。 ![]() 滝と対面。 ![]() ![]() ![]() 多段滝で、下段の美しさは特筆もの。 今年訪れた中でも非常に印象深い滝でした。 ★今回のベストショット ![]() シャッター速度をもう少し短く早くすれば、最下段の水面がもっとクリアになっただろうと、チョット悔いがありますが、秘境感をそれなりに出せたと思います。 さて、走り納めとなりましたが、今年は走行距離が少なかったですね。 どうしても往路→撮影→帰路の流れを考えると、どうしても近場になりがちです。 来年はもうチョット遠出したいです。 さて、今年もとうとう1時間を切りました。 ご覧頂きありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。
スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/185-186e3441
足柄上郡松田町エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問をお待ちしています。 ケノーベル エージェント【2015/01/01 09:12】
|
| ホーム |
|