Ninja250R | ツーリング 静岡県 頼光対面の滝(不動の滝) 銚子ヶ淵 古滝
2015 / 03 / 29 ( Sun ) ども。
暖かい日が続き、桜の開花や満開の便りも聞こえてきましたね。 先週日曜日のブログで 次回は――そろそろ桜ですかね、やはり。 と言いつつも、またもや 滝 です。 世間の流れとは斜め上の方向でございます。 見頃を掲載しているサイトによると、近場で満開なのは目黒川沿いとのことで、それじゃあバイクじゃ不便だし、電車でいいじゃん? ツーリングにならないじゃん? と思った次第です。 千葉、埼玉ならば来週でも間に合うんじゃないかなぁ、との思惑もあります。 …間に合わなかったら笑うしかない。 本日は7:30に起床――これが限界ッス。 シャワーを浴び、身支度を整え、 さあ、どこに行こうか? …ここ最近のパターンです。 前日に予定を組む余裕がなく、かなり行き当たりばったりです。 夕方には雨になるとの予報ですので、往復200km程度のお手軽ツーリングにしないといけません。 また、土曜からお腹の調子が悪く、前日から出かけるまでに計4回もトイレに駆け込むような体調を考えると、高速を使ったワープ走行が望ましい。 ということで、 静岡県駿東郡小山町 頼光対面の滝(不動の滝) 銚子ヶ淵 古滝です。 今月8日に訪れた遊女の滝と同じ町内でございます。 10時前に出発。首都高、横浜新道、保土ヶ谷バイパス、東名の高速フルコースで一気に時間を稼ぐ。 海老名SAでラーメン&フランクフルト、大井松田で降り、246号、県149号で目的地付近に――と、ここで腹痛が発生!! ナビを頼りにコンビニを探すと――500m先に!! … ……ふう。 ナビは偉大っすね。 目的地には12時過ぎに到着。 ![]() 渓流がお出迎え。 ![]() 頼光対面の滝(不動の滝) ![]() ![]() ![]() 水量は少な目。 滝の直下まで行けますので、その気になれば滝に打たれることも可能です。 銚子ケ淵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワタシ的に一番の見所。 当然、撮影枚数が一番多かったです。 古滝 ![]() ![]() 水量は「かなり」少な目。 あまりの姿に3枚しか撮ってません。 ちなみに、裏見の滝ではありますが、そんな気になりませんでした。 季節もの 銚子ケ淵手前のスペースに桜が2本だけあり、そのうちの1本が結構な見頃で、とても綺麗な出で立ち。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 周囲には誰もいませんので独り占めです。 先週の「次回」も達成!? …なワケないですね。 と、帰路に桜を撮影しまくっていた辺りから雲行きが怪しくなり、ポツリポツリと雨粒が。 …まだ2時半っすよ!? 予報より早い降雨にすぐさま撤退。 途中、北山桜まつりの看板があり、雨に打たれながらも走行中にちら見。 …結構イイ!! 雨じゃなければ寄りたかった!! 寄った場所と言えば、雨具購入目的のコンビニというのが情けない。 ★今回のお気に入り ![]() …とか何とか言いながら、強いて挙げれば、です。 さて、来週は――散るが早いか、見るが早いか。 その前に、天気は大丈夫なんでしょうかね、お天道様?
スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/213-d992bb02 |
| ホーム |
|