群馬県みなかみ町 裏見の滝
2015 / 10 / 28 ( Wed ) ども。
近頃のツーリングは高速道路が8割という有り様で、リアタイヤがすっかり台形になっておりますが、皆様は如何お過ごしでしょうか。 もはやチョットばかりクネクネ道を走っても手遅れであります…。 さて、本日は群馬県みなかみ町の裏見の滝です。 お昼ごろに到着した時には無料駐車場が満車状態。 普通車であれば30台くらいは停められそうな広さなのに――ソロの心細さとは無縁です。 まあ、お散歩程度で辿り着ける「お気軽滝」ですし、行程も短いのでソロでも平気なんですが。 ![]() ![]() 1周約40分、落差50mと聞くと、さぞや立派なのだろうとドキがムネムネしますね。 しかし、階段は頂けません。 歩幅が合わないと疲れるだけです。 さて、裏見の滝にも紅葉が訪れておりました。 ![]() ![]() あまり数は多くありませんが、それだけに彩りのアクセントが目を引きます。 そうこうしているうちに裏見の滝へ到着。 ![]() ![]() ![]() ![]() 正直、公称50mはかなり怪しいと言わざるを得ません。 滝と一緒に映っている男性を170cmと仮定して基準とします。 基準を当てはめると―― ![]() まあ、大抵はこういうものです。 動画も撮影しましたので、裏から見た感じはそちらで御覧頂ければ幸いです。 [広告 ] VPS Youtubeでも見られます さてさて、次回は――裏見の滝 その2です。 実は、裏見の滝へ至るルートというのが見事な紅葉で、滝よりも道中のほうが楽しめたくらいです。 動画も撮りましたので、写真とともにお送りする――予定であります。 ではでは。
スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/303-d0120170 |
| ホーム |
|