降りましたね
2016 / 01 / 18 ( Mon ) なかなかに手ごわかったですね、雪。
チョット早めに起きてニュースの中継映像を見ながら、幹線道路に出れば大丈夫と思いつつ、安心して運転できるほどの状態ではなかったですね。 ども。 珍しく関東地方でも積もりましたが、上記の通りに相棒に跨がり出勤しました。 通勤コースが東京の海っペリで、大型トラックがガンガン走るルールですので、まあ大丈夫だろうと思っていましたが、懸念していた通りに橋の下りで凍結に会い、その時ばかりはドキドキしましたよ、ええ。 しかし、こんな状況にも関わらず、私のようなアウトロー(道交法の危険運転っすよ、ホントに)が他にも2名ほどいてビックリです。 見かけたのは原付2種でしたが。 雪の中を走るのは過去にも経験済みですが、やっぱり日の出前は良くないですね、ホントに。 さて、昨日はツーリニングには出かけませんでした。 朝起きるのがツラくて、どうにもダルいし、気分も乗らず、眠気覚ましのコーヒーも切らしてしまって、こういう日は大人しくしていようと考えましてね。 ――インスタントコーヒーを切らしてしまったのが一番大きな理由かも。 というワケで、コーヒーの補充を兼ねて、昼までは生活必需品の調達にあて、午後からはお酒とお酒とお酒とシガーを楽しむ自堕落な日曜日を送りました。 相棒と共に無駄に車体を傾けつつ、近所のスーパーまでとはいえ走ったので多少はスッキリして満足してしまったことも自堕落サンデーに至る要因の一つだろうと――言い訳はいけませんね、ホント。 ということで、今週も関連トピックが無い状態です。 さて困った。 さてどうしよう。 未公開の滝でもお送りしましょうかね。
スポンサーサイト
|
----
heininさん、こんにちは(´∀`) 雪のせいで通勤、大変でしたね。 ドキドキの事態もあったようですが、ご無事で何よりです。 普段、雪の備えの無いところに降られると本当に困りますね(^_^;) 今回、ウチのあたりは雪にはなりませんでしたが、一昨年の2月の大雪にはけっこう被害を受けました。 物流が途絶えて店の商品が品薄になるし、近所の車庫や鶏小屋やビニールハウスが倒壊するし。 ウチのベランダの屋根も雪の重さに耐えきれずに大穴が空きました。 もうこんなことは無いといいですね。 日曜日はゆっくりされたようですが、明日の元気の為に体の訴えを聞いてあげるのも良いと思いますよ。 それに「未公開の滝」って、十分立派なネタですよ~ (^^)
by: はなみづき * 2016/01/19 16:01 * URL [ 編集] | page top↑
--一昨年の雪といえば…--
こんばんは、はなみづきさん。 いらっしゃいませ。 一昨年の大雪で難儀されたんですね。 倒壊というのも恐ろしいですが、大穴とはよほどピンポイントで圧がかかったんでしょうか。 でもお怪我は無かったようで何よりです。 一昨年の大雪の日は以前にブログでも触れましたが、私は帰宅時に相棒を2回ほど寝かせてしまいまして、左ウインカーが折れたくらいで大した被害はありませんでした。 積もった雪がクッションになってくれたお陰――そもそも積もるのが良くない!! いや、バイクに乗るのが間違っている!!(笑) ホント、あんなことは無いように願うばかりです。 未公開の滝は…やれる時に編集・公開致します(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/331-acda419c |
| ホーム |
|