近況報告
2016 / 01 / 31 ( Sun ) ![]() ども。 大変ご無沙汰しておりました。 23日(土)の夜に体調を崩しまして、のたうち回りながら5時間ほど耐えたのですが、遂に限界と悟って白地に赤のラインの入った無料送迎車を呼んでしまいまして、真夜中なのでとりあえず痛み止めを処方してもらい、改めて月曜日に診察にかかり、抗生物質等をもらったものの未だに完治しないという、これまで経験したことのない未体験ゾーンに突入しております。 一応、この1週間は欠勤せずに何とかやり過ごしてこれましたが、流石にツーリングは無理というもの。 何よりも体力が全然回復しておりません…。 木曜日の夜にようやくおかゆが食べられるようになり、徐々に固形物を増やして行き、昨日は遂におでんを頂きました。 さらば、クラッシュゼリーとカロリーメイトとスープの日々よ!! …いまでもあんまりお腹は空かないんですけどね。 ま、良い事も多少はありまして、何年かぶりに休肝日をとることができましたよ、ええ。 でも今日から再開です。 まだ本調子ではありませんが、コレも徐々に増やして行こうと――明日は診察があるのでホドホドにしますが。 さて、ということで、今月のカレンダーは○だらけです。 来月は全部クリアになれば良いと願いつつ――。 あ、次回のネタはどうしよう?
スポンサーサイト
|
----
heininさん、おはようございます。 あ~う~他人ごとでないかも 私もここんとこ不摂生だからな~ この肩の痛みもどかっと来たのかも.. お大事にして下さい。
by: 三島の苔丸 * 2016/02/01 05:30 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんは、三島の苔丸さん。 お気遣いありがとうございます。 今回みたいに痛い思いをして、改めて健やかでいることの大切さを思い知らされます。 と言いつつも、スッカリ染み付いてしまった生活習慣を改めるまでには至らないようです(笑)。 肩の傷みもツライですよねぇ。 私も一時期左肩が上がらなくて難儀したことがありますが、色々とガタが来ているのかもしれません。 バイクはメンテしても、自分の体はロクにメンテしていませんので(笑)。 ----
こんにちわ。 白地に赤ライン入り無料送迎車を呼ぶほどの激痛だった なんて大変でしたね。 胃が痙攣でも起こしたのでしょうか。 固形物も食べれるくらい快方に向かっていてよかったです。 無理をなさらずにお大事にしてくださいね。 ただ前回記事とのギャップの大きさに思わず小さく笑って しまったことをお許しください(笑) ----
heininさん、こんばんは(o^^o) 大変な目に会いましたね!(^_^;) 未だ完治されていないとは…。 でも、普通の食事を摂れるようになったのは良かったですね(^ ^) これで体力が戻ってきますよ〜。 私もお腹が痛くて1日我慢した末、夜中に救急車で運ばれたことがあります。 結局、盲腸だったので、有無を言わさず翌日手術され、そのまま一週間入院しましたよ〜。 なんだかその時のことを思い出しました。 どうぞお大事にして下さいね。 --ぴしくるさんへ--
こんばんは、ぴしくるさん。いらっしゃいませ。 コメントありがとうございます。 本当に原因は不明です――って、月曜に診察予定でしたが仕事を抜けられなくて、今に至っております。 今日もどうした訳か午前様でございます(笑)。 今週行けるかどうか微妙ですねぇ…。 前回の投稿時は本当にピンピンしておりまして、多少は過信があったかもしれませんね。 しかし、相変わらず風邪だけはひかないという、古来からの言い伝えだけはキッチリ守っております。 こればかりは死んでも治らないんでしょうね(笑)。 --はなみづきさんへ--
こんばんは、はなみづきさん。いらっしゃいませ。 お気遣いありがとうございます。 実は盲腸は未体験なんです。 今回は違うようでホッとしていますが、経験がないだけにチョット頭をよぎりました。 しかし、1日我慢というのもツライですねぇ!! 翌日手術というのも凄いですが(笑)。 我慢強いんですね。 私は尿管結石と食あたりの一晩が最長記録だったりします(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/333-c30e12d9 |
| ホーム |
|