Ninja250R | ツーリング 茨城県高萩市 花貫渓谷の滝
2016 / 03 / 27 ( Sun ) ども。
またまた大変ご無沙汰しておりました。 近頃は家に帰って飯食って、知らないうちに寝てしまうという繰り返しで、気が付いたら明け方だったという状態で、きちんとベッドで寝ている時間は1、2時間だったりします。 過日は、ふと目覚めたら5時45分で、なんだよ、もうすぐ起きる時間じゃん!! ってな具合でした。 ソファー型の座椅子(?)がスッカリ寝床と化しております…。 さて、先週の週末は用事がありツーリングには出かけられませんでしたので、今日という今日はツーリングに行ってやろうと思いまして、390kmほど走って参りました。 出発が10時前という遅い時間でしたが、ルートの9割以上が高速という大変リッチな行程のお陰で、距離の割には時間はさほど掛かりませんでした。 本日は、茨城県高萩市の花貫渓谷でございます。 観光協会HP 秋には賑わう紅葉の名所ですが、完全なシーズンオフですのでガラガラです。 私の目的はあくまでも別にありまして、これは都合が良いというもの。 この花貫渓谷には滝が散在しておりまして、駐車場から近いこともあって滝野郎にとっては大変魅力のある場所なのです。 チョット疲れておりますので、本日はダイジェストで。 …早くも眠たくなってきましたよ、ええ。 不動滝 ![]() 乙女滝 ![]() 汐見滝 ![]() 名馬里ヶ淵 ![]() 次回、も少し掘り下げつつ写真と動画でお送り致します。 ではでは。
スポンサーサイト
|
--heininさん おはようございます。--
花貫渓谷! キタイバですね。 自分は、キタイバ方面は、年3~4回行きます。 山道をバイクで走って、 海側に出て海鮮喰って・・・ それで終わっちゃいます・・・・・・・・・・・(^^ゞ 次、行ったら、少し歩いてみようかな・・・(^^ゞ ちなみに、 リンクさせていただきますので ヨロシクです!
by: 小熊のプルー * 2016/03/28 07:51 * URL [ 編集] | page top↑
--ありがとうございます!!--
こんばんは、小熊のプルーさん。いらっしゃいませ。 コメントありがとうございます。 キタイバと言うんですね。 これから使わせてもらいます(笑)。 山道~海って変化に富んで良いルートですね。 南関東の海っペリから常磐道ルートだとあまり変化がないのが難点です。 お陰でキタイバの海側は時間的には近いと言えるので良いのですが。 リンクありがとうございます!! 私もリンクを張らせて頂きました。 これからもどーぞ宜しくお願い致します。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/344-1661039c |
| ホーム |
|