Ninja250Rで10万km メーター1周
2016 / 08 / 07 ( Sun ) ども。
本日もお暑い中、皆様お疲れ様でございました。 山歩きこそしませんでしたが、こうも気温が高いとそれだけで堪えますね、ホント。 さて、本日は230kmほど走りまして、プライベート・カーニバルをエンジョイ。 奥多摩周遊道路を走り、 国道139号から山梨県道18号へ向かい、 山梨県道18号を走行。 東京近郊ではおなじみのクネクネ道を楽しんできました。 と書くと、スポーツライディングかと思いきや、かなりゆるりとした運転でございました。 特に県道18号は先週の箱根やまなみ林道と似たような感覚で走りまして(30km/sくらい)、これまで見逃していた脇道を目にするなど、スロー走行の楽しさを満喫しました。 やっぱり川べりの道は涼しげでいいですね!! それにつけて、この都会の暑さよ!! 一体どうしてくれようか!? さて、そんなこんなで「全部洗濯機の刑」を執行し、お酒片手に動画を編集しました。 走行動画ではありますが、残念ながら爽快なワインディングではありません。 [広告 ] VPS Youtubeでも見られます まあ、自己満足&記念動画ということで。 あ、今回は写真を1枚も撮影しておりません。 カメラは持って行ったのですが、使う気も起きず、記憶に留めているだけでいいかな~、なんて。 動画もメーターを写したものだけです。 たまにはただ走って、景色を楽しみ、ほへ~とするのも良いものですね、ええ。 ということで、今回のお話は以上でございます。 また次回にお会いしましょう。
スポンサーサイト
|
--heininさん おはようございます。--
10万キロ達成おめでとうございます。 まだ動画見せてもらってないのですが・・・・・・・・・・(^^ゞ 自分の場合、こーゆーのって、 注意してるつもりでも、 気付いた時には、2~3キロ過ぎていた☆ なんて事ばっかりです。
by: 小熊のプルー * 2016/08/09 07:39 * URL [ 編集] | page top↑
--小熊のプルー さんへ--
こんばんは、小熊のプルーさん。 返信が遅くなり大変申し訳ありません。 お祝いのお言葉ありがとうございます。 自分も普段は「気づいた時には…」というパターンですが、今回は流石に逃したくなくて、高速を途中で降りて撮影しました(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/396-575e4bfc |
| ホーム |
|