スーパームーン -1
2016 / 11 / 15 ( Tue ) ![]() ども。 一日遅れのスーパームーン。 175mm(換算360mm)でトリミングをしたものですが、パキッと撮れませんね。 今日は風も強いし、三脚を使ってもブレるし、何より腕も足りてないし、昨年の9月より進歩が感じられません…。 本日は予定を変更してお送りいたしました。
スポンサーサイト
|
----
heininさん、おはようございます。 私は、訪問させていただいているサイトの 企画で日曜に手持ち撮影しましたが おぼろ月なので..色々ごまかせました。 ちなみに、やっぱこれ露出を思いっきり アンダーにしないと月面でませんよね?
by: 三島の苔丸 * 2016/11/16 05:02 * URL [ 編集] | page top↑
--heininさん おはようございます。--
スーパームーン! チラ見程度しか見れませんでした。 家飲みで酔って寝てしまって・・・・・・・・(^^ゞ 風流に月見酒とか、決めたいものです(笑) ----
こんばんわ~ 僕も一日遅れのスーパームーンを撮影していました(笑) 日付が変るころでしたのでスーパームーンの大きさではありませんでしたが ほんとうに綺麗に輝いていましたよね。 --三島の苔丸さんへ--
こんばんは、三島の苔丸さん。いらっしゃいませ。 一日早いということは、私と同じくスーパームーン -1ですね。 しかし、手持ちとは凄いですね!? 以前、普通の満月のときに手持ちで撮影を試みましたが、もうブレまくって使い物になりませんでした(笑)。 露出は確か-2.7~-3.0くらいになっていたと思います。 マニュアルモードで撮影しましたので、薄雲のかかり具合とかで多少変動していたようです。 ちなみに、設定は下記です。 絞り F9、シャッタースピード 1/80秒、ISO 200 チョット白飛びしましたので、シャッタースピードをもう1~2段くらい上げた方が良かったかも知れませんね。 まだまだ修行が足りないようで…。 --小熊のプルーさんへ--
こんばんは、 小熊のプルーさん。いらっしゃいませ。 私は一口だけ呑んで撮影に挑みました。 それ以上くちをつけると、撮影はできないと分かっておりましたので(笑)。 生来、風流なタチではありませんが、折角の機会なので撮影と洒落込みましたが、ある意味メディアに踊らされたと言えなくもありませんね(笑)。 --ぴしくるさんへ--
こんばんは、ぴしくるさん。いらっしゃいませ。 コチラは薄曇りで風も強く、雲がかかりやすくて途中で諦めましたが、そちらは晴れておりましたか!? して、300mm+テレコンですか!? それは楽しみですね~!! さっそく見学に参ります(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/444-3d9e2949 |
| ホーム |
|