HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム パチ組み プレビュー
2017 / 05 / 20 ( Sat ) ども。
お暑うございますねっ!! どじょっこだのふなっこだのへいにんっこだの、夏が来たのと思うべな。 さて、本日は「何だこれは」のシリーズでございます。 パチ組が完了いたしました。 って、日曜日にはほとんど組み上がっていたんですけどね。 HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) ![]() 相変わらず原作は分かりませんが、この機体は文句なしに格好良い。 あまりに格好良いので含み笑いが出ますね、 『 』っと。 正解は―― 上の空白を反転すると―― . . … … … … … 出ませんねぇ。 な~んも出ないですねぇ。 じゃあヒント!! カタカナ2文字!! 『グ』で始まって『フ』終わる!! グンゼのブリーフ!? 近い!! でも違う!! グレートバリアリーフ!? 惜しい!! 3万光年近付いた!! さあ、もう出ないか!? 『グ』で始まって『フ』終わるカタカナ2文字!! あー、時間切れ!! グレートバリアリーフ近かったのになぁ!! ざ~んねん!! 商品の55型ポータブル・トリニトロンテレビは次回へ持ち越しです!! … ガトリングシールドがとにかく良いですね。 ![]() シールド上部にはヒートサーベルを収納可能です。 一番最初の写真でご確認下さい。 ガトリングシールドを構える。 ![]() 重さで垂れ下がりそうなものですが、肩にロック機構があって水平方向であれば問題ありません。 背後から見ると、 ![]() 片手が重いので傾いてます。 シールドを外すと、3連装35mmガトリング砲がお目見え。 ![]() ついでにヒートサーベルも構える。 ヒートロッドを投げてみる。 ![]() ヒートロッドはリード線になっていますので、色々な形を作ることが可能です。 いや~、格好良い。 これまで作成した中で1、2を張る格好良さ(個人の感想です)。 このまま終わらせても良いのですが、このグフにはもう少し付き合ってもらおうと思ったりしちゃったりしますです、ハイ。 .
スポンサーサイト
|
----
heininさん、おはようございます。 ハイハイ、カーソルあてちゃいましたよ、 ついでにテキストエディタにコピペも しましたよ..やられました(『 』) やっぱカッコイイですよね。 ザクにチョット足しただけの デザインという印象なのに なんでこんなに違うんだろう。
by: 三島の苔丸 * 2017/05/21 03:20 * URL [ 編集] | page top↑
--heininさん おはようございます!--
ザクとは違うらしいですね・・・・・・・・(^^ゞ ----
heininさん こんにちは。 グフかっこよいですようね~☆ 私もグフは1、2を張るかっこよさがあると思います。 ランバラルのグフも捨てがたいです。 このグフをカスタムするのですか? 楽しみに待ってますので、アップお願いします☆ --三島の苔丸さんへ--
こんばんは、三島の苔丸さん。いらっしゃいませ。 真面目な方や正直な方が引っかかるトラップでございまして、どうも大変お手数をお掛け致しました(笑)。 本当にザクと少しの違いなんですけど、やっぱりグフは格好良いですねぇ。 全体的に漂うちょいワルな雰囲気のせいでしょうか。 ザクは見方によってはカワイイですからねぇ(笑)。 --小熊のプルーさんへ--
こんばんは、小熊のプルーさん。いらっしゃいませ。 キャスバル様には悪いが、 ザクとは違うのだよ、ザクとは(笑)。 --りょうちんさんへ--
こんばんは、りょうちんさん。いらっしゃいませ。 そうですよねぇ、グフは格好良いですよねぇ。 ガンダムとの斬り合いとか、初代グフから魅力満点でしたねぇ。 ランバ・ラルの男臭さとかも(笑)。 このグフカスタムは初見で「うわっカッコええ!!」とビビビッと来ました。 作っていながら「やっぱカッコええなぁ」なんて思っておりました(笑)。 カスタムとか大層なことはできませんので、部分塗装しながらチョットだけ飾り立てようかなぁ程度の計画です。 素人なモンですからか、あまり期待をなさらずにお待ち下さい(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/517-cf33b397 |
| ホーム |
|