週末プレビュー
2017 / 07 / 02 ( Sun ) ども。
本日はお暑うございましたね。 最高気温も30度越えで湿気も多く、活動するには水分補給が欠かせない日でありました。 まあ、気掛かりだった天候悪化もなく、お陰で2週間ぶりのツーリングを楽しんで――楽しんだのかなぁ。 さて、今週末はそれなりに慌ただしくしておりまして、まず土曜日は仕事が終わってから釣り。 午後7:30から1時間ほど浮島つり園で投げる練習。 暗くてどこまで飛んだのか分かりませんが、24gのルアーはそれなりに飛んだ感触がありました。 釣果の方は――マイナス1匹です。 14gのジグヘッドを付けたワームが虜囚の軛を逃れ、自由を求めて大海原へ旅立ちました。 …飛ばしているうちは絶対に釣れないよなぁ。 で、本日はと言えば、 ![]() 道を間違えて40分ほど余計な登山を行い、 ようやくたどり着いた滝は見事であったにも関わらず、 ![]() ふと足元を見れば、 ![]() 軟体動物との戦いを余儀なくされて早々に撤収致しました。 その後、15時に帰宅したワタクシは、懲りずに浮島つり園に出掛け、まったく釣れていない方々に混じって初めてのプラマイゼロを記録したものの、あまりに疲れているので1時間ほどで切り上げて発泡酒タイム。 行程だけ見れば非常に充実した1日に思えますが、成果のほうが芳しくなかったのが残念です。 ということで、たいそう疲れておりますれば、本日はこれにて御免つかまつります。 …グッタシ。 .
スポンサーサイト
|
--heininさん おはようございます!--
芳しく無い・・・・・・ いやいや 着実にいろいろと前進してるんじゃないですか! 釣りの練習。 山歩きで心肺機能の充実。 悪く無い週末ですよ・・・・・・・・(^^ゞ
by: 小熊のプルー * 2017/07/03 06:15 * URL [ 編集] | page top↑
----
heininさん、おはようございます。 よく見えないのですが ヒルですか? 丹沢の方はうじゃうじゃとか聞くんですが 私はまだ経験ないです、 ってか気付かないだけ? ----
こんばんわ~ 週末はキャスティング練習お疲れ様でした^^ 見ているだけで涼しげになるはずの滝ですが・・・・ 今回は蛭も登場して蒸し暑いジャングル探検のようですね(笑) 最後のお写真、軟体動物のウ〇コを踏んづけたのかと思いましたよ。 蛭だとはわかりませんでした~ --小熊のプルーさんへ--
こんばんは、小熊のプルーさん。いらっしゃいませ。 なるほど、結果は芳しくないものの、成果としては実りがあったと考えれば良いのですね。 ポジティブ・シンキングで邁進します(笑)。 お陰様で、悪くない週末を過ごしたと思えるようになりましたが、気持ち悪い週末だったことは拭えませんね(笑)。 --三島の苔丸さんへ--
こんばんは、三島の苔丸さん。 はい、ヒルでございます。 実は私も初遭遇でして、何度も訪れている丹沢が魔境に思えました(笑)。 ん? どうして丹沢方面と判明したのでしょう? 画像検索でも『滝』としか出なかったのですが…。 --ぴしくるさんへ--
こんばんは、ぴしくるさん。いらっしゃいませ。 キャスティングはひたすら投げるしかないですねぇ。 まだミスが出ますので、安定して投げられるよう頑張ります。 バイク並みに扱えれば、いいんですけどねぇ(笑)。 最後の写真は苦手な方もいらっしゃると思い、小さく掲載しました。 もう少しゴツいのもありますので、次回以降にでも(笑)。 ----
heininさん、こんにちは(#^.^#) heininさんは釣りもされるんですね! ガンプラもそうですが、いろいろな方面の趣味をお持ちですね(^^) 夏は特に滝からの冷気やマイナスイオンが気持ち良さそう♪ 「軟体動物」とはヒルのことだったんですね。 (お写真ではわからず、返信を拝見してわかりました<(_ _)>) ウチのダンナさんは、キャンプの時、水場でヒルに吸い付かれたことがあります。 その時は無理やりはがしてましたが、塩をかけると取れるそうなので、いそうな所に行く時は持ち歩こうと思います。 ジメジメした所は要注意ですね(^_^;) --はなみづきさんへ--
こんばんは、はなみづきさん。いらっしゃいませ。 はい、釣りも『始めた』んです。 ガンプラもそうですが、思わぬ方面へ興味が向いております(笑)。 滝の周囲はどこもヒンヤリしていますし、山歩きで火照った身体を癒やしてくれますし、夏は特にオススメですね、滝は。 妙な生き物がいなければ、ですが(笑)。 旦那さん、やられましたか。 気がつかないですよね、アレ。 私も熱烈なディープキスをくらいましたが、ジーパンをめくって初めて吸われていることに気が付きました。 靴の上にいる囮達に一杯食わされました(笑)。 私は熱を利用しましたが、塩は効果的なようですね。 塩分補給もできるし、一石二鳥かも知れませんね(笑)。 |
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/536-c05da35b |
| ホーム |
|