Ninja250Rでハイフラの予感
2013 / 02 / 28 ( Thu ) どもども、前回のブログでポッキリとしたアレ。
純正で復活も悪くありませんが、どうせなら違う形にしようと思い、にょっきりしないアレにしようとPLOT エアロフラッシュをポチッと。 ついでにポジションランプユニットも同時ポチり。 ![]() 例によって、問題は「いつ付けるか」である。 取り付けには本体ウィンカー側のギボシ加工が必要だろうし、そもそもカウルを外さないとならないだろう。 そんな時間があるのなら走りに行きたい!! それに、作業するにはまだまだ寒いですからねぇ。 え? 走るのはもっとさむいんじゃないかって? いやいや奥さん、走るのは別腹ですよ。 しかも、おニューなアイテムをゲットしましたから!! じゃーん、ラフ&ロード インナーソックスでございます!! 足先の厳しい冷えを少しでも緩和すべく、少しでも長く走るためににも、対策が急務だと痛寒…痛感しておったワケですから、とりあえず小手先の対応を施したのであります――本格的な防寒ではないと思っとりますよ、ええ。履いている靴はフツーのライディングシューズですしね。まあ、絶大な効果は期待していませんが、緩和にはなるんじゃないかなぁなんてね。 ところで、ポジションランプユニットのパッケージですが…マジックですぜ!? ![]() ユニットとケーブル、タイラップがこんな小さな入れ物に収まるなんて…。 写真撮影のためにパッケージに入れ直してみましたが、未開封時のようにキレイに収まらんのですよ。 不器用なだけ? ところで、その他にも来るべきツーリングシーズンに備え、これまたおニューなアイテムが同時に到着しているのであります。 それは―― 次回、Ninja250R De ツーリング 第69話、「アベノミクスから予測する実体経済」お楽しみに!! ニンニン♪
スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/64-fd1df392 |
| ホーム |
|