Ninja250Rでツーリング 山梨県道201号 後編
2013 / 08 / 19 ( Mon ) どもども、ご無沙汰しておりました。
4月28日以来です――って、死亡説が流れてもおかしくないくらいの空きっぷりですこと!! スポンサーなんて表示されるし…個人スポンサーだったらイイんですけどね。 さてさて、何からお話しましょうか。 空白期間に何があったのか!? …別に興味ないっすよね。 でも、サボりっぱなしの間にも訪問してくださった方々がいるわけでして。それはそれは大変申し訳なーーーーーーーく思って…いる訳でもなかったりします。 サイテーです。 さてさて、この4ヶ月の変化について箇条書きで触れておきます(時系列 順不同)。 ・走行距離が(だいぶ前に)4万kmを超えました。 ・3月に買ったグローブがほつれて左中指が顔を覗かせました。 ・グローブのせいでグリップがハゲまくりです。 ・Pensukeのセパハン、スペーサーを外して一番低くしました。 ・スクリーン内側の補助ウィンカーを変えました。 ・新しいヘルメットを買いました。 ・ワタシも相棒もすこぶる元気です。 ・もうじき2度目のチェーン&スプロケ交換時期を迎えます。 ってな感じです。 あと一つ、非常に馬鹿げた事柄があるのですが、あまりにバカバカしいので触れません。 ということで、めでたく(?)再開と相成りましたので、ツーリング動画を久々に公開です。 って、前回の続きからなんですが。 [広告 ] VPS Youtubeでも見られます 相変わらずテキトーなブログですが、これからも宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://00ninja.blog.fc2.com/tb.php/82-02eae421 |
| ホーム |
|